スポーツバイキング2025
場内案内図
  • 展望台へのご入場には、入場券(大人:570円、小学生:370円、未就学児:無料)が必要です。
  • イベント当日は、広報機関がイベントの様子を撮影し、広報目的などで使用する場合がございますので、予めご了承ください。

運動教室

当日、各開催場所にて、直接受付をいたします。
教室の実施時刻に関わらず、イベント開始(10:00)からの先着順となります。
いずれも参加無料です。

※保護者の方へ
保護者のみでの受付および待機列での人数確保はできません。
必ず、参加希望のお子様ご自身も受付までお越しください。

バスケットボール教室

レバンガ北海道のアカデミーコーチがやってくる!プロのコーチといっしょに、バスケを楽しく学ぼう!

第1回

13:20~13:50

第2回

15:20~15:50

定員:各20名

小学生限定

レバンガ北海道ロゴ画像

レバンガ北海道 チアダンス教室

レバンガ北海道のチアダンスチーム「パシスタスピリッツ」によるチアダンス教室!!

第1回

11:00~11:30

第2回

14:00~14:30

定員:各20名

幼児から小学生対象

レバンガ北海道チアダンス教室イメージ

かけっこ教室

豊平区まちづくりパートナー企業スポーツクラブルネサンス札幌平岸24所属トレーナーから速く走るための身体の使い方を学びスピードアップしよう!!

第1回

10:30~11:00

第2回

13:40~15:10

定員:各30名

小学生限定

かけっこ教室イメージ

フットサル教室

エスポラーダ北海道の宮原勇哉選手がやってくる!プロといっしょにボールをけって、フットサルを楽しもう!

第1回

11:10~11:40

第2回

14:20~14:50

定員:各30名

小学生限定

フットサル教室イメージ

バドミントン教室

北海道コンサドーレ札幌バドミントンチームの吉田仁監督、山澤直貴選手、大越泉選手がやってくる!プロの技を間近で見て、直接教えてもらえるチャンス!初心者も大歓迎!楽しく学べるバドミントン教室にぜひ参加しよう!

第1回

11:00~11:30

第2回

14:00~14:30

定員:各20名

小学生限定

山澤直貴選手・大越泉選手紹介画像

親子運動遊び

豊平区まちづくりパートナー企業スポーツクラブルネサンス札幌平岸24による親子運動遊び!(各30分)
”カラダ”と”ココロ”をたくましく育む「運動遊び」に親子で挑戦。

第1回

13:00~13:30

第2回

15:00~15:30

定員:各20組40名

親子運動遊びイメージ

小学生どーむたんけんツアー

アリーナ内の総合案内で直接受付をいたします。
実施時刻に関わらず、イベント開始(10:00)からの先着順となります。
参加料:1,000円(税込)

※保護者の方へ
保護者の方のみでの受付および待機列での人数確保はできません

第1回

11:00~11:45

第2回

13:00~13:45

第3回

14:00~14:45

第4回

15:00~15:45

定員:各10名

小学生限定

たんけんツアーイメージ画像

普段は入れないドームの裏側を旅しよう!ヘルメットをかぶって探検隊出発!

はたらくくるま

スケルトンパッカー車

はたらくくるまイメージ

消防車

プレミストドーム
トレーニングルームブース

トレーニングルームのトレーナーと一緒にみんなで楽しく運動しよう!

ふわふわ遊具

キャラクター大集合!クイズ大会

みんな集まれ~!
マスコットキャラクターたちと楽しいクイズタイム!

スタート

12:00~

ゆるキャライメージ

大塚製薬(株)による食育コーナー

ごはんの絵が料理画像に大変身!バランスの良いレシピと食べ合わせを「スケッチクック」で楽しく学ぼう!

大塚製薬(株)による、食育コーナーイメージ

スタンプラリー

「こりん」と「めーたん」のグッズをGETしよう!

開催概要

入場料
無料(会場内一部有料コンテンツあり)
駐車場
9:00より駐車場入場可能
予約不要
料金(現金支払のみ、税込):
普通車 1,000円、大型車 2,000円
※混雑時にはお待ちいただく場合がございます。
主催
スポーツバイキング実行委員会
協賛
月寒あんぱん本舗 株式会社ほんま
協力
(一社)エスポラーダ北海道スポーツクラブ、(一社)ソーシャルスポーツマネジメント、(一財)北海道ラグビーフットボール協会、大塚製薬、(株)コンサドーレ、(株)札幌ドーム、(株)レッドイーグルス北海道、(株)レバンガ北海道、札幌ウォーキングフットボールクラブ、札幌国際大学、札幌第一高等学校、札幌大学、札幌ボブスレー・スケルトン協会、スポーツクラブルネサンス札幌平岸24、豊平区・清田区商店街連絡協議会、豊平区主任児童委員連絡会、豊平区スポーツ推進委員会、豊平区青少年育成委員会、豊平区ボランティア連絡会、日本医療大学、ピックルボールNEO北海道、北海道スラックライン