※自動返信メールにてお申込受付をお知らせします。(予め「@sapporo-dome.co.jp」のドメインを受信許可設定してください)
※「@icloud.com」ドメインのメールアドレスではメールをお受け取りできないことがございますのでご登録はお控えください。
・お申込後のキャンセル、出店ジャンルの変更等はできません。
・やむを得ず出店できなくなった場合は、速やかにご連絡をお願いします。
※15:00までにメールが届かなかった方は、事務局までお問い合わせください。
※審査後、 出店できない場合があります。
※合否結果の理由、審査の内容等についてのお問い合わせにはお答えできませんので、予めご了承ください。
※「@icloud.com」ドメインのメールアドレスではメールをお受け取りできないことがございますのでご登録はお控えください。
お申込された全ての方に審査結果の連絡をご登録いただいたメールアドレス宛てへ10/26(火)に送信しますので、メールドメイン指定受信を設定されている方は、予め「@sapporo-dome.co.jp」のドメインを受信許可設定してください。※出店ジャンルの変更は受付できませんのでご了承ください。
※お隣りを希望する場合は、10/26(火)~10/31(日)の期間にお問い合わせページからご連絡ください。
・期日までに入金確認が取れない場合は、出店取消とさせていただきます。
・入金後の返金はできませんのでご了承ください。
・振込名とお申込名は統一してください。異なる場合は入金が確認できない場合があります。
・振込結果は連絡いたしませんので、ご了承ください。
※画像をタップすると、拡大できる画像が表示されます。
・全て1ブースにつき出店者専用駐車証1枚をお付けします(出店ジャンルによって駐車位置が異なります)。
・入場者数を制限する目的で、出店者パスの追加販売はございません。予めご了承願います。
両日17,000円
※両日のみ募集
※出店者パスの追加はございません。
5枚
可
自由なアレンジで、あなただけの特別な空間に…
展示・販売面は通路側の2面となります。(ブースは4つで1区画とし、周囲は通路となります)
イス(W440×D440×H800mm)を1脚サービスします!
※隣接するブースとの間にはディスタンス(50cm)を設けます。なお、ディスタンス部分には荷物等は置けません。
両日33,000円
※両日のみ募集
※1000w 7150円(税込)
以降1000wごとに6050円(税込)
※コンセントは1000wごとに2口
作品が多く平面でスペースが必要な方向けのブースです。
パネルを使ってレイアウトが可能です。
(画鋲は使用できますが、大きな釘などの使用はご遠慮ください)
イス(W440×D440×H800mm)を1脚サービスします!
※無料でオープンアリーナ駐車場をご利用いただけます。
両日25,000円
※両日のみ募集
5枚
ドーム内に車を乗り入れ、車ごと出店が可能なブースです。
車を装飾するなど、アレンジ次第でオリジナリティーあふれる空間になること間違いなしです!
車両の乗り入れが必須となります。出店場所に荷物だけを置いての出店はできません。
※消防署の指導により、車両の燃料は最低限(10リットル以下)にしてください。
※隣接するブースとの間にはディスタンス(1m)を設けます。
※車に付着した氷雪等は、必ずきれいに落としてからご入場ください。
申込を終了しました。
たくさんのお申込み、
ありがとうございました。
※画像をタップすると、拡大できる画像が表示されます。
・札幌ドーム駐車場入口および出店者専用入口の開門時間は、
1/22(土)は7:00~17:00、1/23(日)は8:00~18:00となります。
※イベント1日目と2日目では開門時間が異なりますので、ご注意ください。
・各入場口において、出店者パスのチェックを行います。必ず提示してください。お持ちでない出店者は、入場できません。
・出店者パスはスタッフが確認しやすいように、ヒモを通して首から下げて提示してください(ヒモは出店者ご自身でご用意ください)。
・12月中旬に送付する資料内に「出店者専用駐車証」(以下、「駐車証」)を同封いたします。入場時に必ず車のダッシュボード等に掲示し、スタッフの指示に従い指定の駐車エリアに駐車してください。
・「駐車証」をお持ちの方は普通車1台無料で出店者駐車場を利用できます。
・「駐車証」には必ず、ブースNo.と屋号を記入ください。
・駐車エリアは出店ジャンルによって異なります。詳細は各出店ジャンルをご確認ください。
・イベント期間中の車の出し入れは可能ですが、一度停めた場所に駐車できない場合があります(駐車エリアの変更はありません)。
・駐車エリアから出店ブースまでは距離があります。時間に余裕をもってお越しください。
・「駐車証」をお持ちでない方の駐車場利用は有料(普通車1台500円)となります。また、駐車エリアは来場者と同様の駐車場エリアとなりますのでご注意ください。
・出店者専用入場口の「西ゲート1」からドーム内に入場してください。
・出店者専用入場口の「西ゲート1」からドーム内に入場してください。
・入場後、エレベーターもしくは階段を使い、地下2階のアリーナへお進みください。
・エレベーターは2機あります。間口90cm、奥行150cm、高さ210cmとなっておりますので、台車等を利用する際の参考としてください。
・搬出はイベント2日目終了(1/23(日)16:00)以降、随時行ってください。イベント終了時間前の搬出作業は禁止します。
・イベント1日目終了後、ブース内に荷物を置いていくことができます。作品等は布で覆うことや、貴重品の整理などの管理をお願いします。主催者は作品の紛失、事故等に関して一切の責任を負いません。
・屋内アリーナからの最終退出時間は、イベント1日目は 17:00、2日目は 18:00 となります。イベント1日目と2日目では退出時間が異なりますので、ご注意ください。
・札幌ドーム駐車場を含む敷地内に車を2日間留め置くことはできません。「駐車証」をお持ちの方も同様です。
・「スタンダード出店」の方は、後述の「オープンアリーナ駐車券」をお持ちで無い場合、イベント2日目終了後の搬出時に車を「オープンアリーナ駐車場」に入場することはできません。(前日搬入時と運用が異なります。十分にご注意ください)
・出店者専用入場口である「西ゲート1」から入場してください。
・車で搬入を行う方は、「駐車証」を提示し、「出店者専用駐車場」を利用できます。
・「駐車証」には必ずブースNo.と屋号を記入ください。
オープンアリーナ駐車券について
・「スタンダード」出店の方向けに「オープンアリーナ駐車券」をローソンチケットにおいて 12/1(水)10:00 から販売いたします。
・オープンアリーナ駐車券1枚につき、車1台を「オープンアリーナ駐車場」に駐車できます。
・「オープンアリーナ特設入場口」の大扉(幅10.0m)の開門時間は、1/22(土)は 7:00~8:00 と 16:00~17:00、1/23(日)は 8:00~9:00 と 16:00~18:00です。イベント1日目と2日目では開門時間が異なりますので、ご注意ください。それ以外は併設されている小扉(高さ2.0m、幅0.8m)をご利用ください。
・会場内に大きな段差はありませんが、一部レール溝等がありますのでご注意ください。
・12月中旬に送付される「駐車証」も必ずご持参ください。
(「駐車証」と「オープンアリーナ駐車券」で1セットとなります。)
※「駐車証」をご提示いただければ、「オープンアリーナ駐車券」をご購入されなくても「出店者専用駐車場」は無料でご利用いただけます。
『スタンダード出店者専用オープンアリーナ駐車券』
販売開始日:12/1(水)10:00~
両日券:2,000円
販売先:ローソンチケット
Lコード:12457
※数量限定・先着受付。各種チケットは無くなり次第、販売終了となります。
※発券には所定の手数料がかかります。
※出店者都合による購入後の払い戻し、換金は一切できません。
・車で搬入を行う方は、「駐車証」を提示し、「オープンアリーナ駐車場」を無料で利用できます。
・「オープンアリーナ特設入場口」の大扉(幅10.0m)の開門時間は、1/22(土)は 7:00~8:00 と 16:00~17:00、1/23(日)は 8:00~9:00 と 16:00~18:00となります。イベント1日目と2日目では開門時間が異なりますので、ご注意ください。それ以外は併設されている小扉(高さ2.0m、幅0.8m)をご利用ください。
・会場内に大きな段差はありませんが、一部レール溝等がありますのでご注意ください。
・公共交通機関を利用して搬入を行う方の入場口は「西ゲート1」となります。
※「パネル」の方はオープンアリーナ駐車券の対象外です。
(オープンアリーナ駐車券がなくても「駐車証」をご持参いただければ、オープンアリーナ駐車場を無料でご利用いただけます)
・係員の誘導に従い、カー出店待機場所に一時待機してください。
・ドーム内に留め置くことから、消防法の規定により燃料は最低限(10リットル以下)にしてください。
1台1台、専門スタッフによる燃料チェックを行います(運転席にある燃料メーターのメモリを確認させていただきます)。
本運用を遵守できない場合は、当日の出店をお断りさせていただきますので、ご了承ください。
・燃料チェック時に、出店者パスのチェックを行いますので必ず提示してください。お持ちでない出店者は、ご入場できません。
・「オープンアリーナ特設入場口」の大扉(幅10.0m)の開門時間は、1/22(土)は 7:00~8:00 と 16:00~17:00、1/23(日)は 8:00~9:00 と 16:00~18:00 です。必ず指定された時間内での入退場をお願いします。
・車のリアゲートやドアを開けて出店する場合、出店エリアをはみ出さないでください。
・イベント1日目終了後、出店した車で退出することができます。イベント終了時間以降、スタッフからご案内いたします。
※車と荷物をブース内にそのまま置いていくこともできます。荷物のみ置いていくことも可能です。
・カー出店はイベント終了時間以前に車を移動することや、エンジンをかけることはできません。
退場は安全確認後の搬出になります。スタッフからお声かけいたします。ご協力をよろしくお願いします。
・車に付着した氷雪は、必ずきれいに落としてからご入場ください。
※画像をタップすると、拡大できる画像が表示されます。
・1/21(金)13:00~17:00に前日搬入ができます(カー出店は除く)。
・出店者専用入場口は、「西ゲート1」または「オープンアリーナ特設入場口」となります。
・各入場口において、出店者パスのチェックを行いますので必ず提示してください。お持ちでない出店者は、ご入場できません。
・出店者パスはスタッフが確認しやすいように、ヒモを通して首から下げて提示してください(ヒモは出店者ご自身でご用意ください)。
・「駐車証」をお持ちの方は、オープンアリーナ周辺の「前日搬入出店者駐車場」を無料で利用することができます。札幌ドーム駐車場入場時に必ず「駐車証」をご提示ください。
・「オープンアリーナ特設入場口」の開門時間は、13:00~17:00となります。
・「駐車証」をお持ちでない方は、「一般駐車場」に駐車し(有料1台300円/2時間(その後30分につき100円ずつ加算))、「西ゲート1」の出店者専用入場口から入場ください。
・前日搬入日は、スタンダード出店の方も前日搬入出店者駐車場を無料でご利用いただけます(必ず「駐車証」をお持ちください)。
・ただし、スタンダード出店の方は、「オープンアリーナ駐車券」をお持ちでない場合、イベント2日目終了時に、同駐車場は利用できませんので搬出の際はご注意ください。
・入場口の「西ゲート1」からドーム内に入場してください。
・「西ゲート1」の開門時間は、13:00~17:00となります。
・入場後、エレベーターもしくは階段を使い地下2階のアリーナへお進みください。
・エレベーターは2機あります。間口90cm、奥行150cm、高さ210cmとなっておりますので、台車等を利用する際の参考としてください。
※荷物の配送についてサッポロモノヴィレッジは一切の責任を負いません。
・取り扱うことのできる荷物のサイズは、縦×横×高さの3辺合計200cm以内・重量30kg以内が対象です。
※2021年10月4日サービス開始になりました。
・梱包は十分に行い、配送時の破損防止に努めてください。梱包が不十分で輸送に不適合と判断された場合は手直しをお願いすることがあります。
・取り扱うことのできる荷物のサイズは、縦×横×高さの3辺合計200cm以内・重量30kg以内が対象です。
※2021年10月4日サービス開始になりました。
有料(入場料当日700円)のイベントのため、搬入出時、出店者全員が着用する必要があります。
出店者パスは、12月中旬に送付する資料に同封します。パスを着用されていない方の会場への入場は固くお断りします(小学生以下の方は出店者パスは不要です)。
また、新型コロナウイルス等感染症防止のため、出店者パスの追加販売はございませんので予めご了承ください。また、今回のイベントは出店者数を制限しておりますので、小学生以下の方の出店はできるだけご遠慮いただきますよう、ご理解とご協力をお願いします。
上記期間内にお申込みください